1 2018年 02月 28日
二月は何かと忙しい時期です、、、、、、事務処理も終わり仕事の再開です。 在庫も色々確認しましたが特に豆板は随分無くなっていました、、、、、特に今年は年頭から良く出ているので尚更です。 以前の続きです、、、、、 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-28 09:41
| 仕事場
|
Comments(0)
2018年 02月 20日
18日にスピードスケートで日本に金メダルが出ましたので昨日スカイツリーは再び金色になりました、、、、 先日は夜のウォーキング途中であわただしく撮った写真でしたがせっかくなので今回は一眼レフに三脚というスタイルで 台東区側から撮ってみました、、、、、 まずは桜橋より、、、、 ![]() ![]() 続いて言問橋、、、、 ![]() ![]() スカイツリーライティングは少々遠目の方がやはり映えますね、、、、、 平昌オリンピックもいよいよ終盤戦ですが今後もこのスカイツリーが何回も金色になるようご健闘をお祈りいたします。 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-20 10:45
| 向島界隈
|
Comments(0)
2018年 02月 18日
昨日、、、スカイツリーのライティングが『金色』になりました、、、、、 ![]() 現在行われている平昌オリンピックにおいて日本選手が金メダル獲得時にはこのライティングにこなるそうです。 大会もいよいよ後半戦に移ります、、、、日本選手の更なる飛躍、ご健闘をお祈り申し上げます。 ![]() 夜のウォーキング時に撮ってきました。 ![]() この週三回ウォーキングも初めて四ヵ月ほど経ちましたが随分腰回りがスッキリしてきました、、、、、 続けることが大事ですね! ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-18 10:44
| 向島界隈
|
Comments(0)
2018年 02月 15日
先週、、、、、北陸の大雪の報道の中その地域からお客様がご来店された。 元々関東に旅行が決まっていたのだがやっとのことで到着したのこと、、、、、 我が家では二本目となる羽子板で曽孫さんのお誕生に贈るようです。 その後荷造りをしてお送りの運びとなったのですが、、、、、、宅急便はいまだその地域の受付が中止となっています。 史上最大の大雪となっているようですが早く普段の日常生活になることをお祈りいたします。 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-15 09:24
| 我が家日和
|
Comments(0)
2018年 02月 10日
地元に住んでいますと昼夜にかかわらずスカイツリーを見上げますが昨日はいつものとは違う変わったライティングとなっていました。 ふと考えてみると平昌冬季オリンピックの開催日と言うことでこのような五色のライティングになったと直感しました、、、、、、 ソラマチ8Fスカイドームより ![]() いつもの十間橋より ![]() 日本選手団のご健闘をお祈り申し上げます。 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-10 09:39
| 向島界隈
|
Comments(0)
2018年 02月 08日
先日開花しました我が家の梅の盆栽ですが現在見頃となりもうすぐ満開となります。 ![]() 昨年春先から定期的に追肥を与えたおかげか花も大きく色付きもいいように思います。 しかし、、、不思議なもんで花は良いのですが全体的に美しくない!枝ぶりが良くないのです、、、、、 これは春先の枝の剪定の知識が無いのでこういった結果となるのだと思います。物作りには共通することですね、、、 今年の花後はいろいろ調べて思い切った剪定をしてみます。 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-08 10:24
| 我が家日和
|
Comments(0)
2018年 02月 04日
今年はいまだ浅草寺に参拝していなかったので昨日行ってきました。 ご存知の通り昨日は『節分』でして境内には特設ステージが設けられ『豆まき』が行われる予定です。 私が行った時にはちょうど『七福神舞』なる芸能が行われていて見ることができました。 年に一度節分の日だけに舞う踊りだそうです。 ![]() 柵がありフォーカスがなかなか合いません"(-""-)" ![]() 10分ほどの踊りでしたが何か縁起を感じました。 この後芸能関係者が豆まきをするそうでしたが時間も無いので帰ってきました。 浅草寺ではこの日のに『福豆』なるものも販売されています、、、、昨晩我が家もこれで豆まきをしました。 ▲
by hagoita-kougetsu
| 2018-02-04 09:36
| 我が家日和
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 最新のコメント
メモ帳
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||